九雀の公演(出演)情報PickUp |
「九雀・春里の義務奏~8時間目~」
2022年5月8日(日)19:00(18:30開場) |
|
 |
|
「上方落語九雀亭」2022年5月14(土)14:15 |
|
|
会場 |
亀戸文化センター6階和室 |
料金 |
前売2500円(友の会2200円) 当日500円増し |
出演 |
九雀「六尺棒」「淡路吹き戻し」「移植屋さん(久坂部羊・作」
ゲスト/三遊亭ふう丈
|
問・申込み |
チケット取扱・問
亀戸文化センター03-5626-2121 |
|
「桂九雀の落語道楽」2022年5月14日(土)19:00 |
|
 |
|
「アビリーンで九雀の日」2022年5月27日(金)19:00 (18時開場) |
|
 |
会場 |
アビリーン tel:090-8643-4133
豊中市岡町北1-1-5 ラークスパ201 |
料金 |
2,500円(ミニオードブル付)
※別途1ドリンクオーダーお願い致します |
出演 |
九雀「南瓜屋政談」他一席
お囃子:高橋まき/笛:雪乃美玲
|
ご予約・問 |
アビリーン tel:090-8643-4133
contact@abilene.jp

※参加日5/27(金)をカレンダーから選択してお申し込み下さい。
|
問 |
九雀info. 090-9254-8331 |
|
「九雀家の人々」2022年6月2日(木)18:45 |
|
 |
会場 |
ツギハギ荘 06-6365-6650
(大阪市北区天神橋1-8-152)
・地下鉄南森町4B出口より徒歩約10分。 |
料金 |
2,000円 (自由席)★限定30席 |
出演 |
「落語」 九寿玉
「三題噺」 九雀
「落語」 九寿玉
「-中入り-
「紙切り」 九寿玉
「三題ギター」 九ノ一
「落語」 九寿玉
お囃子:岡野鏡/笛:雪乃美玲
|
ご予約 |
 |
問 |
九雀info. 090-9254-8331 |
|
「桂九雀とシンディの吹奏楽落語」2022年6月26日(日)14:00(13:30開場) |
|
 |
会場 |
大和高田さざんかホール大ホール
奈良県大和高田市本郷町6-36
TEL:0745-53-8200
・JR和歌山線 高田駅より 徒歩4分
・近鉄大阪線 大和高田駅より 徒歩10分
|
料金 |
一般1000円/高校生以下500円 (全席指定)
★当日は500円増し |
出演 |
人気作曲家・清水大輔による書き下ろし新作「芝浜」初演。
落語「芝浜」/桂九雀
指揮/福島秀行
吹奏楽/セントシンディアンサンブル
三味線/高橋まき、岡野鏡
作曲/清水大輔
|
チケット
ご予約 |

九雀info. 090-9254-8331
※指定席のため、お申込後九雀からご希望席のお尋ねをさせて頂きます。 |
|
|
|
|